首里城祭 伝統芸能の宴
イベント首里城公園





「伝統芸能の宴」は、年に一度、毎年10月に行われる「首里城祭」において、首里城公園下之御庭で行われるイベント。下之御庭は入場料のない無料区域なので、無料で見ることができる。琉球王国時代に生まれた「琉球舞踊」や「伝統芸能」、「古典音楽」などを3日間にわたり披露する。琉球舞踊は、中国皇帝の派遣した使者を歓待する宴として発展した。「伝統芸能の宴」の演目として、琉球舞踊では、かぎやで風、ぜい、前の浜、四つ竹、谷茶前、加那よー天川などが踊られる。その他、沖縄県内各地に伝統芸能として伝えられる獅子舞や、路次楽、棒術や太鼓なども披露され、大いに盛り上がる。
基本情報
- フリガナ
- シュリジョウサイ デントウゲイノウノウタゲ
- 所在地
- 903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1−2首里城周辺
- 電話番号
- 098-886-6151 首里城祭実行委員会事務局
- 駐車場
- 有料駐車場あり
- アクセス
- 那覇空港から「ゆいレール」に乗車。首里駅にて下車。徒歩10分。市内線(1、17)番、市外線46番に乗車し、首里城公園入口バス停にて下車、徒歩約5分で守礼門に到着。
首里城下町線8番に乗車し、首里城前にて下車、徒歩1分で守礼門前に到着。
市内線9番・市外線25番に乗車し、山川バス停にて下車、徒歩約15分で守礼門に到着。