古波蔵之馬場跡
史跡




かつて馬場(競馬場)があった場所。月に一度、速さではなく足並みの美しさを競ったという。競技には宮古馬が使用されており、当時の写真から再現した等身大の像が設置されている。
当時は幅約10m前後、長さは約200m前後あり、両脇には大人三人でも抱えきれないほど大きなな松並木があったそう。現在は大きなガジュマルの木が息づいており、那覇市の景観資源として保全されている。
基本情報
- フリガナ
- コハグラノババアト
- 所在地
- 900-0023 沖縄県那覇市楚辺2-1-1 付近
- 営業時間
- 特になし
- 休日
- 特になし
- 料金
- 無料
- 駐車場
- なし
- アクセス
- ゆいレール壺川駅より徒歩約12分